祝15周年!ということで、5年ぶりにお聞きしたいと思います!
— やまけい (@yamakeike) October 5, 2023
みなさん何新規(何からSKE48を知ってオタクになったん)ですかー?
ハッシュタグ「#SKE48何新規」をつけてツイートお願いします!🙇♂️
前回10周年時の集計スプレッドシートは引用元ツイートからご覧ください。 https://t.co/gexXEDfL3D
#SKE48何新規
— moss (@Mossan20211202) October 5, 2023
学生時代に”バンザイVenus”でハマる
↓
(就職で10年弱の空白期間へ)
↓
2021年夏、病気や離婚、失職が重なり絶望してる時に、思い出した様にDMM登録
↓
ゆづぽにハマり、シークレットトレインで劇場デビュー㊗️
↓
推しとSKE48劇場が好き過ぎて、名古屋への移住を計画中#SKEは15周年 🎊 pic.twitter.com/Yl7hDewTj1
2010年末、友人に何故かシャレ的にある本を誕プレで貰う。年明けの翌月からmixiのゲームがスタートしそれを始める。その後週刊AKBで秦佐和子さんブレイク。そしてパレオはエメラルド発売を知り通常盤のオマケの全握券を見て折角だから握手会に行ってみた。と言う流れから今に至る…#SKE48何新規 pic.twitter.com/UouZWHwtkX
— 蔵さん (@ohakurasan) October 5, 2023
TM NETWROKの小室哲哉、木根尚登が愛を君に愛を僕に公演を手がけたから
— ミツ (@polzoon) October 5, 2023
友達に誘われ去年12月に劇場公演初見
公演終わり誰が良かったか話のから、#野村実代 さんの投稿にリツイし、本人から『いいね』されて興味出たのがキッカケ😊
いろんな偶然が重なった結果かな?#SKE48何新規
これです。
— せり。 (@kurokami9922) October 6, 2023
#SKE48何新規 pic.twitter.com/OfC2NL36YU
本店からSKEの存在を知りハマっていくが、過去の経験から現場にハマると死ぬと思って在宅で居続ける
— たちー☺︎ (@07_traumerei) October 5, 2023
だが、この日朝からSKEの動画やらなんやらを漁って気付いたら夜中になっていた時にもうダメやん完全にハマってるやんと思ってまず始めたのがモバイル入会だった
奇しくも宮前の誕生日#SKE48何新規 pic.twitter.com/v2eJ0HL4Z1
深夜ドラマのマジすか学園で鼻血出しながら高笑いする子を見つけ、グランドキャニオン広場で流れてた青空片想いの子と同一人物と知り興味持ったのがきっかけ。
— momo。 (@Kk08111224) October 5, 2023
劇場公演デビューは初代teamEのパジャドラだけど、青空片想い新規だと思ってます。#SKE48何新規 pic.twitter.com/osjWSvrfVI
落ちたきっかけは最初の兼任発表のニュースを見た時。悲痛なまでに泣いた後に無茶苦茶しっかり喋るじゅりたんを見て何だこの子はとなり、ガイシに行き、公演を見始め、須田亜香里さんが強引なまでに視界に入ってきて今に至る
— 藤🇫🇯 (@fourcatsisters) October 5, 2023
#SKE48何新規
総選挙は毎年見てた
— ひろたん@高校生 (@hirotan0710) October 5, 2023
↓
2019総選挙でみなるんが気になる
↓
赤坂の6期ライブを見て、瑠華推しになる
↓
握手券を買うが流行病で延期になる
↓
SRオーディションでいとみきちゃんを見て、合格したら推そうと決める
↓
SSAのトーク会で現場デビュー
↓
沼る
こんな経歴かな?笑笑#SKE48何新規 pic.twitter.com/3Ba78SeBxV
#SKE48何新規
— こ く と う (@noyukichinolife) October 5, 2023
あれこれ複合的なものが積み重なって今に至ります。
10年ちょっと前に友人とAKBグループ全国握手会へ→マジすか学園のゲキカラが衝撃→SKE単独ナゴド→初のSKE48劇場 僕の太陽公演(ツインテール)https://t.co/cVeLK8EZnf で完全にオタクに笑
Youtubeでショージキ将棋見て本店バラエティ関係(ビンゴ・週刊・ネ申)ゆるく追うように
— 滝沢千円 (@Taki1000) October 5, 2023
→たまたまテレ神で深夜やっていた「イッテ恋48」に気づく
→「AKBが入らないSKE単独バラエティ」の泥臭い熱量に感動してしまう
→その後西部ドーム全握で現場デビュー。初コンサートはガイシ#SKE48何新規
たまたまテレビ見てて何この曲ってなったのがきっかけ。
— かずや。 (@g_97_r_a) October 5, 2023
あの時このCMが流れてなかったら何も知らなかったな
バンザイVenusは流れると今でも反応しちゃう
#SKE48何新規 pic.twitter.com/JxANzXFpft
#SKE48何新規
— みにどん (@EgaoNoTameni525) October 5, 2023
AKBを知ったのは[ほねほねワルツ]から。
長男が中学生になり友達との話題作りに
AKBの情報収集。
AKBINGOを観ていたら
珠理奈&真那さん初登場!
2人 同い年くらいかと思ったら
まさかの小学生😳‼️
その日からSKEも
観るようになりました😇
覚えてないけどもTVKでやってたイッテ恋48かなぁ?#SKE48何新規 pic.twitter.com/rzkiLP2Amg
— QuickPitchLee. (@volkboy72) October 5, 2023
#SKE48何新規
— ataru@アイドル・舞台・ときどき猫 (@ataru_mix) October 5, 2023
・このお方
一旦1話か2話で切り捨てたマジすか学園をたまたま久しぶりに見たときの衝撃よ。
そこから二次元同好会やら東京でもちょっと流したS女やらマジカルラジオ(エキストラにも行った)やら… pic.twitter.com/LTaTKwa1Ww
#SKE48何新規
— たかしくん (@gonganao) October 5, 2023
2011年に出向先で同じ歳の博士に映像やら書籍やらを貸し出されて沈められました。その時の最新シングルはパレオなのできっとパレオ新規😵💫
そしてあかりちゃんに会いたくなったから現場に行きはじめ、卒業まで10年ちょい通ってました😵💫
ゲキカラの玲奈を好きになる☞雑誌で明音ちゃんを知り好きになる☞パレオで握手会デビュー。お相手はまなちゅり☞古畑ジャンプで奈和ちゃんに興味☞10周年でゆうなちゃんの成長した姿に心奪われる❤️さきぽん推し入り☞さきぽん卒業後、瑠華にハマる☞瑠華の隣にいるあやめろにハマる#SKE48何新規 pic.twitter.com/p3enF1YifJ
— SAYAKA (@SAYAKA50953435) October 5, 2023
1234新規
— すぅ🍚🍶 (@stream3919) October 5, 2023
○本店MVを見ていたら関連で上がってきた1234のMVにどハマり
○テレビで片φMVを見て、はじめてCD購入
○特典映像やMVを見ていくなかで松井玲奈さんにハマる
○ぐぐたすがはじまり、玲奈→今出経由でなな子が二推しに
○雑誌の6期特集でなっきぃにハマる
そして気づけば13年🥹#SKE48何新規
#SKE48何新規
— カレーまん (@curryman_0704) October 5, 2023
1.イッテ恋48で興味を持つ
2.マジカルラジオをなんとなく見る
3. YouTubeで見つけた3じゃないよをたまたま聴く
4.3じゃないよにメールを初めて送ると奇跡的に読んでもらえた
5.更に興味を持ち「チョコの奴隷」のCDを購入する
6.全握でミニライブを見てはまる
こんな流れだった気がする
フワッとしてるけど…
— サイジ🍊🐟(元珠理奈んです管理人) (@misosan48) October 5, 2023
・AKBINGOが夜更かし中に偶然見る程度の一般人
・SKEが出来たのはニュース等でふわっと知ってた
・AKBINGOでオキドキのパフォーマンスで珠理奈中心に「これは!」となって映像を色々漁る
・片Φ全握で初現場参加。死ぬほど寒い。
12年は確実。長く続いたなあw
#SKE48何新規
SKEの存在は元々ロボットアニメヲタクだったしリアタイしてた真マジンガーのEDが「強き者よ」だったから知ってたんよな
— すぎくん、 (@cedar_village96) October 5, 2023
ただSKE自体に興味持ってハマったのは高1の時に学校から帰ってTVつけたらやってた「週刊AKB」のテスト回からかな(あの秦さんの伝説の回)
あれから10年以上ヲタクか…#SKE48何新規
地元テレビ局にMVを流す音楽番組があって、そこで「バンザイVenus」を観たのが入口
— ホンさん (@hondak_No04) October 5, 2023
劇場公演はユニットシャッフルしてた頃の「制服の芽」公演が最初
玲奈ちゃんが「思い出以上」のセンターでした
初握手会は大阪のパレオ全握
参加券と引き換えてたのが懐かしい···#SKE48何新規#SKE48は15周年 pic.twitter.com/RKVIXnuCX5
タワーレコードでSKE48初の単独ライブ「初めての課外授業」のDVDを見つけて見始めたのがきっかけ!
— シヴァ(直江 兼次) (@nmmmmmn) October 5, 2023
docomo shopに10年間勤めていたので、土日休みがなく、転職してからはイベントにもコンサートにも行けるようになった。なので、初めての課外授業DVD新規(╹◡╹)?#SKE48何新規#SKE48は15周年
初めてステージみたのは
— pucat (@BEBE0122) October 5, 2023
2010年8月の舞台
カックラキン大劇場でチームKⅡ。
この時W松井が居たチームSが
見たかったなあと思いましたが
4年後高柳🐥推しになるとは!
箱推しになったのは2014年
2月のナゴヤドームコンサート
からです。あのオレンジサイは
やばかった#SKE48#SKE48何新規 pic.twitter.com/c3gxJ8l1Fa
当時AKB48のファンだった自分は風の噂で須田亜香里の握手会は凄いと耳にしポートメッセなごやで行われたチョコの奴隷の全国握手会で握手してもらって感動したのともう1つは全国ツアーの奈良のコンサートでパフォーマンス見てSKE48すげぇって思ったのがファンになるきっかけでした。#SKE48何新規
— 武士まる (@qqJusRSayEs9Za8) October 5, 2023
ほんとの意味でSKE48だけを好きになるようになったのは2019年。当時気になるメンだった慈子さんが初選抜に入ったのを知って個人的に
— SKEARTBOX(SKEアートボックス) (@teamSalphafazz) October 5, 2023
心を動かされたのがきっかけ。
というわけでドラ1期10周年とライブおめでとうございます🥺#SKE48何新規 #SKE48 #松本慈子#SKE48劇場15周年特別公演#SKE48は15周年 https://t.co/Gyot7NLnNM pic.twitter.com/0JzRML9T1K
#SKE48何新規
— てつ☆こん©🌻【黄色い男】 (@tetsukon47) October 5, 2023
アナアナ商会新規
からの
少女は真夏に何をする❓新規
#SKE48何新規
— 半チャーハン大盛で (@dREPaP1aV0Sq4bc) October 5, 2023
1.2013年8月のAKBナゴドコンサートで
AKBコールを上回るSKEコールに大興
奮。
2.DMMで劇場公演を観て、なんじゃコ
レはと驚く🤯
3.初めての劇場。TeamS公演で奇跡の
珠理奈さん出演❗
4.アップカミング公演で推しと出会い熱
い想いを体感。昇格に感動🥰😍🥳
KBS京都の音楽交差点というMV流してる番組で青空片想い流れてたのが初めてSKEに触れたきっかけだったけど、そこから新曲出る度に流れるようになって1!2!3!4!ヨロシクが出た頃にはSKEに興味持ってた
— あきら@趣味実況垢 (@akkiylivehobby) October 5, 2023
(現場とかはお財布に余裕出てくる学生になってから・・・)
#SKE48何新規
何気なく観てたTBS音楽の日の深夜パートで
— TKGタカケン(🐥スベリオカザ🐥) (@OkazaSke) October 5, 2023
初見のセンターのパフォーマンスと可愛さに目が止まり、、すぐガラケーで調べたとこからヲタク人生が始まった🫢#SKE48何新規 pic.twitter.com/g9YivcFjdf
自分は 「ごめサマ」新規 です
— MURANO KAZUKI (@rulership726) October 5, 2023
劇場デビューはちょっと先の
2012年3月のチームEのパジャドラ公演
旧劇場だったし勝手も分からなくて立ち見でうろうろしてたら2人の卒業発表があり😅忘れられない初劇場でした
SKE48 15周年おめでとうございます!
#SKE48何新規#SKE48は15周年 pic.twitter.com/spR21PRQ1d
#SKE48何新規
— van hooijdonk☺️ (@van_hooijdonk17) October 5, 2023
記憶が曖昧なのですが、シングルで言うとキス利き新規だと思います。
最初はAKBもSKEも地上波で観るくらいだったものの、実際に「劇場に会いに行きたい!」と思えたのがSKEでした😊 pic.twitter.com/3MkFTdp49i
この5年以内にSKE48オタクになったよーって方がたくさんいてくれたら嬉しい限りなので、そういうオタクさんたちにもこのツイートが届きますように、そしてツイートしていただけますように。 https://t.co/bq34JqZAO7
— やまけい (@yamakeike) October 5, 2023
Amazon
コメント